2019アジアカップ予選リーグ 勝ち点が同じ場合の順位のつけ方

AFCアジアカップ2019における、予選リーグ(グループステージ)で勝ち点が同じチームが複数発生した場合の順位のつけ方。

2019アジアカップ・決勝トーナメント進出ルール

直接対決の結果重視

AFC主催の大会でよく採用される「直接対決」基準とも言うべき、直接対決の結果を重視したルールになっている。

ゆえに、順位は、以下の順番で考慮して決まる。

1.対象チーム間の勝ち点

対象チームが2チームの場合、その直接対決で勝った方が上ということ。

対象チームが3チーム以上の場合は、次の基準を当てはめることになる。

2.対象チーム間における得失点差

対象チームが2チームの場合は意味のない規定だが、3つ巴や4つ巴になった場合に意味を持つルール。

この場合、対象チーム間の勝ち点は同じになるものの、各試合のスコアが異なれば、A、B、Cの3チーム間における得失点差で優劣が決する場合が出てくる。

例)

A 1-0 B、B 2-1 C、C 3-0 A

この場合、

A 1-3(-2)

B 2-2(±0)

C 4-2(+2)

となって、Cが1位、Bが2位、Aが3位となる。

3.対象チーム間における総得点数

三つ巴や四つ巴になり、かつ、当該チーム間の得失点差も同じだった場合。

当該チーム間のゴール数で優劣を決める。

例)

A 1-0 B、B 2-1 C、C 3-2 A

A 3-3(±0)

B 2-2(±0)

C 4-4(±0)

となって、Cが1位、Aが2位、Bが3位となる。

4.トータルの得失点差

上記までで優劣がつけられない場合、対象チーム以外のチームとの対戦を含めたグループステージでの総得失点差で比較。

5.トータルのゴール総数

上記までで優劣がつけられない場合、対象チーム以外のチームとの対戦を含めたグループステージでの総得点で比較。

6.PK戦

勝ち点で並んだのが2チームのみで、上記までで優劣がつけられない場合、その2チームが第3戦に対戦している場合はPK戦を行って優劣を決める。

7.反則ポイント

上記5.までで優劣がつかず、かつ、6.のPK戦も行えない場合、反則ポイントを比較して優劣を決める。

反則ポイントの計算

イエローカードを-1、レッドカードを-3として合算する。

※「2枚目イエロー」による退場の場合は、-2ではなく、-3として計算する。

2019アジアカップ反則ポイント一覧

8.抽選

上記までで決まらない場合は抽選による。

スポンサードリンク

日本代表今後の試合日程

1/1(月祝) vs.タイ TOYO TIRES CUP 2024

1/14(日) vs.ベトナム AFC アジアカップ カタール 2023

1/19(金) vs.イラク AFC アジアカップ カタール 2023

1/24(水) vs.インドネシア AFC アジアカップ カタール 2023

いっしょに読まれています

2019年1月15日アジアカップ,森保ジャパン2019アジアカップ

Posted by サッカー日本代表